「吉田調書」要旨を読んで感じたこと
今朝の東京新聞で福島第一原子力発電所前所長の亡き吉田氏の調書の要旨版を読みました。
朝日新 聞の撤退報道の誤報・謝罪が注目されているが、吉田調書の重大な 点は、撤退のことではないと思う。朝日新聞の「誤報」にフォーカ スするのは「木を見て森をみない」ことになると感じる。朝日の「誤報」は誤報として問題なのだが、これについては、別途感想を書きたい。
吉田調書の要旨をざっと読んで気になった点(電車の中で読んだだけなので、誤解があるかもしれないが)
吉田調書の要旨をざっと読んで気になった点(電車の中で読んだだけなので、誤解があるかもしれないが)
・緊急冷却装置ICが作動していないのに作動したと誤認したこと。 ・その訓練やベントの訓練もしていなかったこと。・ディーゼル緊急発電機が動かないことを想定していなかったこと。 ・格納容器の爆発を心配しながら原子炉建屋に水素がたまり水素爆発をすることは全く気がついていなかったこと。 ・13メートル級の津波の危険性があることを社内報告を受けて社長にも報告していたのにあり得ないと考え、費用も高額になること から対策をとらなかったこと・ ・これを後から批判するのは単なる結果論と反発していること。
もちろん吉田所長が個人で全て対応できることではない。東電の組
ただ、亡き吉田所長らが現場で必死に頑張ったことや同人が亡くな
現場担当者を含めて東電の組織的かつ構造的な落ち度に 対する批判を忘れてしまっては、本末転倒だと思う。
先の大戦で「神風特攻隊」の若者の献身と勇気を讃えて、この「外
客観的な事実や結果を尊重せず、行為者の誠意とか熱意とかの「心
発表された吉田調書全体を良く読み、また国会などの事故調査委員
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 財務省事務次官セクハラ疑惑へのマスコミへの疑問(2018.04.16)
- 平等に貧乏になる日本 上野千鶴子氏の中日新聞の意見に思う(2017.02.12)
- 映画「この世界の片隅に」-韓国からの批判に思う(2016.12.30)
- 天下大乱(2016.01.06)
- ISのパリでの無差別テロに思う。(2015.11.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント