大人の見識 安重根をめぐる日韓の応酬について
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 読書日記「サピエンス減少-縮減する未来の課題を探る」原俊彦著(岩波新書・2023年)(2023.04.11)
- 読書日記「迫り来る核リスク<核抑止力>を解体する」(2023.03.19)
- 韓国大法院判決(2018年10月30日新日鐵住金徴用工事件)を読む(2018.11.11)
- 米朝合意 世界史的事件と日本 2018年6月12日(2018.06.12)
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: 大人の見識 安重根をめぐる日韓の応酬について:
» 安重根義士を「犯罪者」と言う犯罪国家を撃とう [シジフォス]
保守系で自民党支持の皆さんと雑談していても、秘密保護法の審議について強い批判がある。質問に満足に答えず(答えられない!)、聞く耳を持たない対応、米国のいいなり、景気の悪化等々、いくらメディアが誤魔化しても、酷いと感じている。もちろん、返す刀で野党のダメさも指摘するのだが、それよりも昔の政治家を賞賛し、今はみんな小粒だと、昔話に逃げ込む。そのパターンの多さに辟易する。結局、自分の問題としてとらえず、第三者的対応にマスコミを含み終始する。そういえば、今朝の多くのテレビ報道は、秘密保護法よりワ...... [続きを読む]
受信: 2013年12月 6日 (金) 20時22分
» 大人の見識 [労働、社会問題]
水口洋介さんが、「大人の見識 安重根をめぐる日韓の応酬について」(http://analyticalsociaboy.txt-nifty.com/yoakemaeka/2013/11/post-82b9.html)で、次のように書かれています。
韓国が安重根の石碑を中国のハルピンに設置することを要請したことに対して、11月19日、菅義偉官房長官が「安重根は犯罪者である」と会見した。当時の日本政府から見れば、総理大臣でもあった伊藤博文(初代韓国統監)を暗殺したのだから、犯罪者でしょう...... [続きを読む]
受信: 2013年12月28日 (土) 06時28分
コメント