花はどこへいった
■NHKのBSで「花はどこへいった」(Where have all the flowers gone? )
「ハイビジョンスペシャル 世紀を刻んだ歌 花はどこへいった 〜静かなる祈りの反戦歌〜」
2013年5月28日にBSで放送されたものを録画して見ました。元々は2000年に放送されたそうです。
この番組内容は次に紹介されています。
■番組の中で印象に残った言葉
正確でないが、いくつか次のような言葉が印象に残った。
「ピート・シーガーが1番から3番をつくって、その後、別の人が4番、5番をつくって、1番にもどる構造にして完成したのがこの曲。これについて、ピート・シーガーは「僕がつくってジョーンが4番、5番をつくった。みんなで付け足して完成させていく。これからの世界はそのような世界になると思う」「この歌は植物の種のような歌で、普段はあまり歌われないが、戦争や困難の世の中になると、みんなの口から歌われるようになる。人々のなかに根をはって、何かのときに成長してくる」「戦争があるかぎり、この歌なくならない。この歌がなくなるのは戦争がなくなったとき。それは永遠にこない」
また日本でも、この歌が歌われる日が近づいているように思えます。
■ベトナム反戦
中学生の頃、この歌や、ボブディランやジョーン・ヴァエズの「風に吹かれて」をラジオで聞いた。ベトナム反戦運動の時代でした。
カタリーナ・ピッドがリメハンメル冬季オリンピックのフィギュアスケートで、この曲で氷上で舞ったのも当時、印象に残った。
この番組を見て、そこに深い意味があったことがわかりました。
■ピート・シーガー
フォクークシンガーで有名なのは知っていましたが、アメリカの労働運動、公民権運動、反戦運動に深く関わっていたとは知りませんでした。マッカーシーの赤狩りの対象にもなっていたのですね。アメリカ人って、こんな人がいますね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ピート・シーガー
6月6日午前0時45分に再放送されるそうです。
NHKスペシャルの「キャパの戦場の一枚」も素晴らしかった。
こういう番組を時々つくるから受信料の支払いも無駄でないと思います。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画日記「シン・ウルトラマン」-メフィラス星人が提案する安保条約(2022.07.09)
- 映画日記「PLAN75」(2022.07.09)
- アニメ「風立ちぬ」は宮崎駿の自伝だった?(2017.05.03)
- 映画「わたしは、ダニエル・ブレイク」と小田原市生活保護行政(2017.03.20)
- 映画評「シン・ゴジラ」(2016.08.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント