« 労働者派遣法改正法案の成立を | トップページ | ザッケローニ監督でアルゼンチン戦【1-0】 勝利! »

2010年10月 9日 (土)

労働者派遣法改正成立に向けての院内集会ご案内

■10月25日 12:30~ 衆議院第1議員会館

労働者派遣法改正を今臨時国会での成立に向けて日本労働弁護団が下記日時に議員会館内で集会を行います。多くの方に参加いただければと思います。

http://roudou-bengodan.org/topics/detail/20101008_-no.php

日 時  2010年10月25日(月)13時00分~14時30分(12時30分・開場)

場 所  衆議院第一議員会館多目的ホール

(最寄駅)東京メトロ丸ノ内線・千代田線 国会議事堂前

※当日、入館チケットを配布します。お早めにご来場下さい。

■趣旨

 今臨時国会では派遣法改正法案の審議が再開されます。この改正法案は、登録型派遣禁止に幅広い例外規定を置くなど不十分な点を残していますが、「派遣労働者の保護・雇用の安定」を目的規定に明記し、派遣労働者保護法の性格を持たせ、違法派遣の場合の直接雇用申込みなし規定を置くなど、派遣労働者保護の観点から画期的な内容となっています。これに対して、派遣法規制反対派は、派遣規制強化が失業のリスクを高めるなどと誤った情報を流し、派遣法改正反対の動きを強めています。
 このたび、当弁護団は、今国会での派遣法改正法案の成立を訴えるため「今臨時国会における労働者派遣法改正法案の成立を求める声明」(2010年10月5日)を発表しました。また、派遣法改正を実現するために、下記集会を企画しました。各界各層からの多数の御参加を得たく、御案内申し上げます。

■コメント

「派遣切り」や「派遣村」を契機に、盛り上がった派遣労働者保護の動きに、逆風が強まっています。

派遣労働者の保護を一歩でも、二歩でも前に進めるために早期の改正法案の成立が望まれます。

不十分な面も残る改正法案ですが、労働者保護に活用できる部分もたくさんあります。ここは、まず改正法案の成立に向けて、すべての労働者と労働組合、関係者が力をあわせてほしいと思っています。

|

« 労働者派遣法改正法案の成立を | トップページ | ザッケローニ監督でアルゼンチン戦【1-0】 勝利! »

労働法」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 労働者派遣法改正成立に向けての院内集会ご案内:

« 労働者派遣法改正法案の成立を | トップページ | ザッケローニ監督でアルゼンチン戦【1-0】 勝利! »