民主党の労働契約法案提出
民主党は、労働契約法案を衆議院に提案したそうです。
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=11890
えっ 衆議院って? 参議院じゃないのですか?
提出後の記者会見で、山田ネクスト大臣は、政府案の対案となっているもので、衆議院に提出したと説明した。
衆議院では、与党が多数派だから政府案が通るのでしょう。
えっと、でも、参議院では、政府案を否決になるのでしょう。
とすると、修正路線はまだ生きているということなのでしょうかね。
| 固定リンク
「労働法」カテゴリの記事
- フリーランス新法と労働組合(2023.04.28)
- 「労働市場仲介ビジネスの法政策 濱口桂一郎著(2023.04.13)
- 「フリーランス保護法」案の国会上程(2023.02.26)
- 働き方開殻関連法の労組向け学習会(出版労連)(2018.10.07)
- 改正民法「消滅時効」見直しと年次有給休暇請求権の時効(2018.06.06)
コメント
衆議院に労働契約法案が継続審議されているから、衆議院に提出するのが当たり前ということですね。
投稿: 水口 | 2007年10月 1日 (月) 02時14分