« 亡き平形幸夫さん 「ガス湯沸かし器事故」15年後の報道 | トップページ | トンネルじん肺国賠訴訟 徳島地裁3/28,松山地裁判決3/30 »

2007年2月15日 (木)

裁量労働みなし時間制も見送り 労働契約法案要綱及び労基法改正法案要綱④

2月7日付けの朝日新聞の朝刊に中小企業に対する企画業務型裁量労働制の要件緩和も見送られたと報道されていました。

労働6法案 国会論戦へ

中小企業に対する裁量労働制の導入条件緩和は盛り込まれず,一定の条件を満たす労働者を労働時間規制の対象外とsるう「ホワイトカラーエグゼンプション」(WE)の導入も正式に見送った。

ちなみに,労働6法案とは①雇用保険法改正案,②雇用対策法改正案,③パート労働法改正案,④労働契約法(新法),⑤最低賃金改正案,⑥労働基準法改正案とされています。これに,地域雇用開発促進法改正案が加わって,7法案と言われています。

|

« 亡き平形幸夫さん 「ガス湯沸かし器事故」15年後の報道 | トップページ | トンネルじん肺国賠訴訟 徳島地裁3/28,松山地裁判決3/30 »

労働法」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 裁量労働みなし時間制も見送り 労働契約法案要綱及び労基法改正法案要綱④:

« 亡き平形幸夫さん 「ガス湯沸かし器事故」15年後の報道 | トップページ | トンネルじん肺国賠訴訟 徳島地裁3/28,松山地裁判決3/30 »