メーデーと大赤旗
シュプレヒコールは以下のとおり。少し恥ずかしく、声も小さくなりがち。
○教育基本法改悪反対
○憲法9条をまもろう
○格差社会を改善しよう
○労働法制の改悪を許すな
ところで、事務所にあった大きな赤旗(幅3m、長さ2mはあった!)を紛失したとのこと。たぶん30年以上前の労働組合争議(全金の争議だったと思う)が解決したときに、労組から事務所がもらった旗だったと思います。常に新人弁護士がメーデー参加の際には旗持ちをすることになっていました。
あんな貴重で大きなものをなくすとは信じがたい。もったいない!!!今あるのは安っぽい、冒頭の写真にある信用金庫ののぼりのようなちんけな旗です。
今後は、赤旗なんか送られることはありえないと思うし、事件が解決した場合には今はもっと気の利いたものをいただいています。未だに大赤旗をもっている某法律事務所の弁護士からは「お宅の事務所も とうとう変節したのか」と言われたし。
大赤旗なんて、遠い過去の歴史的遺産だったのに。。。
といってもメーデーのときしか役に立たないものなんですが。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 財務省事務次官セクハラ疑惑へのマスコミへの疑問(2018.04.16)
- 平等に貧乏になる日本 上野千鶴子氏の中日新聞の意見に思う(2017.02.12)
- 映画「この世界の片隅に」-韓国からの批判に思う(2016.12.30)
- 天下大乱(2016.01.06)
- ISのパリでの無差別テロに思う。(2015.11.15)
コメント