サッカー日本代表発表!でも心配
■サッカー日本代表発表
久保が落選したのは驚きでした。故障が理由とのこと。
日本FWの救世主と期待していたので残念ですが、怪我であれば仕方がないですね。
でも本人はさぞガックリでしょう。早く怪我をなおして完全復帰の勇姿をまた見たいです。
■キリンカップで勝てない 日本代表
2006年キリンカップでも日本代表チームは調子が出ていません。
ブルガリアにも、スコットランドにも勝てない。両チームともワールドカップ非出場国なのに。
結果だけでなく、なんだかチームに殺気どころか、覇気がない。
と感じるのは私の取り越し苦労でしょうか?
元気溌剌さも、明るさも、楽しさも感じないのです。
いやー、これは心配だ…。
■ドイツに行きたし、されどドイツは遠し
私はドイツ・ワールドカップに行きたかったのですが、大型の国家賠償訴訟の判決が予定されているので、ドイツ行きは断念。
■2002日韓WCの楽しい思い出
2002年の日韓ワールドカップのときは、ホテルの予約もとれないにもかかわらず往復飛行機のチケットと試合のチケットをもって、弟と一緒に韓国まで行きました(ちなみに、韓国政府御用達の光州市「ホテル・パラダイス」に泊まれました。ただし、そのホテルには円形ベット一つしかないホテルでしたが…)。スペイン対韓国戦を見て、韓国のPK勝利で光州市全体がお祭り状態になりました。熱い韓国のサッカー熱のひときわ熱くなったのを目の当たりにして、悔しいような(日本はトルコに既に負けていました)楽しいような旅行でした。
■中田英寿よ!
日本代表は、ヨーロッパにいる中田(英)、中村(俊)、稲本、高原に「活」を入れてもらうしかない。でも、中田英寿も、ボルトンでは調子悪そうだしなあ…。
■代表諸君。みんなを楽しませてよ!
とにもかくにも、ドイツ・ワールドカップで、日本代表チームの諸君。
1試合でも、1分でも多く楽しまして下さい。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- W杯 日本VS.ポーランド戦 2018.6.28(2018.06.30)
- サッカー・アジアカップ優勝 ドーハの悲劇から、ドーハの歓喜へ(2011.01.30)
- サッカー・アジア杯 ヨルダン戦 1-1(2011.01.10)
- ザッケローニ監督でアルゼンチン戦【1-0】 勝利!(2010.10.09)
- 南アW杯 パラグアイ戦 0-0 PK負け 凡戦(2010.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント